お知らせ

ていれとつくろい、終了しました。
ブログは記録として残しています。

【絵日記 #172】棚の取り外し


和室の仏壇入れだったと思われる所の作り付けの棚を取り外しました。仏壇を置くところと線香やその他仏具を入れる部分が上下に分かれていて木製の仕切りがあったんですが、これをバリバリとノミ、木槌、金槌で剥がしました。


取り外したのは下の部分が使いにくかったからです。ものが出し入れしにくく、結局使わない物の置き場となってしまってました。


分厚い木が入れてあったので、取るのに時間がかかるんじゃないかとなかなか手がでなかったのですが10分程度で作業完了。木材や釘を外していく順番が上手くいったようで、なかなか手際よくできた、と満足でした。

この部分の使い道はまだちゃんと決まってないんですが、工具類を使いやすくディスプレイしていきたいなと思ってます。


【絵日記 #171】つなぎが買えた。


つなぎを買った。作業着欲しいなと思いながらも、長らく迷っていた。知り合いがいいつなぎを着ているのを見て、調べてみると、このつなぎが欲しいというのが見つかりやっと決心。届いたつなぎを着て大喜びしていると、パートナーのたかしに「自分でつなぎを買ったね」というようなことを言われ、反射的に「自分で必要なものは自分で買うよ」と答えた。でも、なんとなく自分の返答に違和感が残る。

その会話はいろいろと続き、自分の返答がとても気になった。「自分で必要なものは自分で買える」ようになったのってすごく最近じゃないか、本当にちゃんとそんなことできているのかな、と突きつけられたように感じた。

必要でないものを与えられたり、よく考えてちゃんと気をつけていないと簡単に必要でないものを受け取ってしまうなと思ったり。本当に自分が欲しい物を考えるのは大変なことでさぼってきたんじゃないかと思ったり。

こんな物が欲しいというイメージから始まり、それについて考え続け、イメージに近い物を見つけ、その物について調べて知り、そして納得して買って来る。時には何年もかかるこんなプロセスを経て、他の人の意見に翻弄されそうになりながらも自分で買って来る。

必要に駆られて買うのではなく、単に用をたすという意味での必要を飛び越えて欲しい物を手に入れるのは大変なことで、でもその物は生活にぴたっとはまってくれると嬉しい。このつなぎはどうなるかな。

物を買うこと、あげること、もらうことについてこれからもうちょっと書いてみたいと思う。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...